自己満足でなにが悪い!! 

皆様、こんにちわ。日本史・高校野球・社会保険労務・等々、色々な知識をおつたえします。たまに妄想も(>_<) コメントお待ちしております(^^♪

三種の神器

皆様こんばんは(^^)/

 

数多のスター、ブクマいただいた3名の方、読者登録いただいた3名の方、心から感謝いたしますm(_ _)m

 

本日は申し訳ありませんが、明日長野県出張になったため、朝かなり早いのです(>_<)

とりあえずの更新で申し訳ありませんので、知ってても知らなくても良い知識を一つ記事にします。

 

三種の神器って知ってますか?日本の天皇が継承してきた三種類の神器です。

ジャンル的には鏡・勾玉・剣なのですが、簡単に紹介します。

 

八咫鏡(やたのかがみ)

鏡なんですけども、八咫鏡は神宮に御神体があってそれとは別に、御神体を象って作ったという皇居にある複製の2つがあるようです。

実物をみることは不可能ですが、鏡と勾玉は源義経が壇ノ浦から回収したと言われていますので、ロマンがありますね(>_<)


八尺瓊勾玉(やさかにのまがたま)

大きい物だとか長い緒に繋いだものだとか言われていますが、持ったことのある者は「子供の頭位に感じた」と言われています。こちらも当然見ることは不可能に近いですね(>_<)


草那芸之大刀(くさなぎのたち)

天叢雲剣は草薙剣の別称で、天皇の持つ武力の象徴であるとされるようです。ご神体は伊勢神宮に祭られているらしいですが、こちらも見ることはできないでしょうね。

形代の神剣は壇ノ浦の戦いで関門海峡に沈み二度と手に入らなかったようです・・・。

 

私の好きな源平合戦が関わるんですね(^^)/

興味津々です。絶対に見ることはできないですけどね。

三種の神器 (学研M文庫)

三種の神器 (学研M文庫)

 

 

ではでは、皆様一日お疲れさまでした。

明日一日、良い笑顔が生まれることを祈っております( ^ ^ ♪

 

↓押していただければ幸いです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ

 

たまには神様仏様に頼っちゃいますか? 鎌倉時代の新仏教

皆様おはようございます(^^)/

 

んっ・・・正直色々悩んでます。

まぁ仕事なんですけどね。

 「なんでこうなるの・・・勘弁してよ」が多々発生しております。

 

日ごろの行いが悪いのではないかと自分自身を問い詰めるほど流れが悪い!

ただ、家族が幸せなようなので、何とか踏ん張れそうな源義経FANです(^-^)

 

・・・・・・・あれっ?よく考えれば、私は仕事で追いつめられるタイプではなかったなぁ(*^^)v

 

久しぶりに歴史の勉強をしましょう。

学生の頃に色々な考えがあるのだなと実感した内容です(-.-)

 

鎌倉新仏教

 鎌倉仏教を簡単に説明すると、平安時代の終わり頃から鎌倉時代にかけて有名になってきた仏教です。浄土や禅、法華などがありますので簡単に説明していきますね。

 

( ˘ω˘ )まずは浄土宗系の説明です。( ˘ω˘ )

浄土宗:(法然)

ただひたすらに念仏を唱える

「南無阿弥陀仏」を唱えれば極楽浄土へ往生できると言われる

民衆A:「南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏・・・・・はぁ疲れた・・・」

浄土真宗:(親鸞)

阿弥陀如来に任せてしまう他力本願な方法

民衆B:「仏様がなんとかしてくれるやろ( `ー´)ノ」

これでも宗教が成り立つんですね・・・

時宗:(一遍)

信仰していなくても念仏を唱えれば救われる

民衆C:「仏なんていないけど念仏言うだけならただやからな・・・ブツブツブツブツブツブ」

 

( ˘ω˘ )次は禅宗系の説明です( ˘ω˘ )

臨済宗:(栄西)

お師匠様との問答を繰り返し、自分の力で悟りに達する

民衆D:「こういう場合はどうなん」

師匠:「そんなのこんな感じに決まっとるやん」

民衆D:「・・・・・・・・・!!悟ったかも!!」

師匠:「マジか・・・・」

曹洞宗:(道元)

ひたすら座禅を組んで悟りを開く(只管打坐)

民衆E:「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・足痛い!」

 

( ˘ω˘ )次は法華宗の説明です( ˘ω˘ )

日蓮宗:(日蓮)

「南無妙法蓮華経」を唱えれば救済される

民衆F:「南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経・・・・・喉乾いた・・・」

 

最後に

この中で言えば・・・正直、浄土真宗ですかね(>_<)

欠かさずお墓参りに行きますし、祖先を大事にはしますが、仏様をと言われるとあまり信仰している感じではありません。

ただ!ただですよ!進行する対象はなんでもいいのです。自分の心の支えになるのならそれが一番ですから!

(でも、悪いことする宗教はダメですよ。人に迷惑をかけないことが大事ですからね)

地下鉄サ〇ン事件とかも宗教が関係していましたが、人に迷惑をかけちゃ

 

ダメ!絶対!

 (家族ならたまにはいいです(/o\))

 

お暇な方はコメント下さい(^^)

では、本日も一日、皆様に良い笑顔が生まれることを祈っております( ^ ^ ♪

武家法!メチャクチャだね(>_<) 鎌倉時代

皆様一日お疲れさまでした(^^)/

 

本日の甲子園はとても暑い一日でした(^^♪

愛知代表の中京を下した広陵が勝ち進んでおります。

このまま優勝すれば中京が負けたこと自体がしょうがなく感じますからね(/o\)

 

知り合いの和太鼓を拝見しに行きました。カッコいいです!!マジで!

毎日のブログを楽しみにしている、日本史と高校野球大好き「源義経FAN」です。

 

では、本日も少量ですが日本史タイムです!

いつの時代も奥さんは強い!! 鎌倉時代 其の3 - 日本を生きるとは!! ~日本史から学ぶ~

からの続きになります。

当時の当人の気持ちを代弁しつつ勉強しましょう(^^)/

御成敗式目

御成敗式目は、鎌倉時代に、道理と呼ばれた武家社会での道徳をもとに1232年に制定されました。貞永式目ともいいますが、正式には御成敗式目といいます。

御成敗式目は全部で51条で出来ておりますが、一部を紹介しますね。

第3条 領地を持たない物は大番役に就けない

御家人:「マジで!御家人なのに領地無いとあかんの?終わった・・・(/_;)」

第7条 御家人の領地は本所の訴えで奪われる事は無い。

御家人:「よし!!俺の土地は誰にも渡さんぞ!!( `ー´)ノ」

第8条 20年支配した土地は元の領主に変換する必要はない

御家人:「返さなくていいの?20年頑張った甲斐があったよ(/_;)」

第10条 相手を殺したら殺人罪であり、死刑か流罪とし財産を没収する。

御家人:「殺しちゃだめだよね(>_<)俺はそんなことやんないよ。」

第12条 悪口は争いの元なので禁止する。重大な場合は流罪とする。

御家人:「悪口ダメなの!?厳しいなぁ・・・井戸端会議の発言も対象?」

第13条 暴力を振るったら領地没収。領地が無ければ流罪。

御家人:「手を出したらだめだよね(>_<)叩いたらだめって、おっかぁに言われてるから俺は大丈夫だぁ。」

 

武家の法律はここを基準にスタートしております。

いいことが沢山ありますよ。ありますけども・・・悪口禁止って、厳しいですね。

悪口で島流し・・・そらあかんですって。

江戸時代の武家法も御成敗式目が基本となっておりますので、重要ですね。

 

本日はここまで!


今日も一日お疲れ様でした(^O^)/
では、明日も一日良い笑顔が生まれることを祈っております( ^ ^ ♪

いつの時代も奥さんは強い!! 鎌倉時代 其の3

皆様一日お疲れさまでした(^^)/

 

本日の甲子園は白熱しましたね!!

仕事が無かったのでリアルタイムで見てましたが、満塁弾✖2発やサヨナラ勝ちなど

まさにドラマ!青春!を感じる試合となりました!

そろそろ東北勢に優勝して欲しいと思い始めています(>_<)

 

明日は和太鼓の発表会があります。(私は観る立場ですが・・・)

全力で頑張る人はカッコイイです(^^♪

毎日のブログを楽しみにしている、日本史と高校野球大好き「源義経FAN」です。

 

では、本日も少量ですが日本史タイムです!

義経のいない源氏なんて源氏じゃないやい!! 鎌倉時代 其の2 - 日本を生きるとは!! ~日本史から学ぶ~

からの続きになります。

承久の乱

後鳥羽上皇は北面の武士を指揮して京の警備にあたらせました。
また後鳥羽は京都に滞在する御家人を院に仕えさせました。
後鳥羽:「御家人を手名付けないとやばい感じがする・・・」

すべての武士を支配しようとした後鳥羽は、幕府の打倒を計画。
後鳥羽:「朝廷側の御家人が増えた気がする!・・・これは幕府やれるんじゃねぇか?」
1221年、後鳥羽上皇は「北条義時を討て」という命令を各地の武士に出しました。
後鳥羽:「みんなぁ幕府やっちまおうぜ!!朝廷の時代を再び私の手に!!」
各地の御家人が後鳥羽の兵として集められ各地で合戦が起きました。

これが承久の乱です。

 


鎌倉では、中心になっていた北条政子御家人たちを集めて演説をしました。
簡単に言うと、メッチャ簡単に言いますね。
政子:「御家人よ!源頼朝様に色々貰ったよね?土地とかさぁ・・・。感謝の気持ち忘れてない?忘れた人はどうぞ上皇へつきなさい。」
政子の言葉に感動した御家人たちは上皇方と戦うことになりました。

北条義時の子の泰時らを大将に上皇軍を破って京に入ります。
後鳥羽は捕らえられて隠岐に流され、後堀川天皇が即位しました。
政子:「殺すのは可哀想だから島流しね(-_-)」
後鳥羽:「死ぬよりいいかな(^^)」

北条泰時はそのまま六波羅にあった館に留まって責任者になりました。
この役職はその後「六波羅探題」と呼ばれます。
泰時:「六波羅探題・・・重要な場所になると、私の直感が言っている!!」
後鳥羽や上皇方の武士の土地は没収され、政子側の御家人が地頭に任命されました。

 

本日はここまで!


今日も一日お疲れ様でした(^O^)/
では、明日も一日良い笑顔が生まれることを祈っております( ^ ^ ♪

義経のいない源氏なんて源氏じゃないやい!! 鎌倉時代 其の2

皆様一日お疲れ様でした(^^♪

 

本日は奈良の天理、鹿児島の神村、西東京東海大菅生青森山田が試合をしました。

明豊たVS神村学園の試合はやばかったです(>_<)

熱闘甲子園ぜひ見てください。(^^♪

 

 明日と明後日は土日ですのでお休みの方達がおおいですかね。

休みも全力で遊んで全力でゆっくりしてくださいね!(^^)!

毎日のブログを楽しみにしている、高校野球大好き「源義経FAN」です。

 

では、本日も少量ですが日本史タイムです!

鎌倉時代 其の1 鎌倉幕府?義経が死んじまう時代だぁ!

からの続きになります。

続きを読む

鎌倉幕府?義経が死んじまう時代だぁ! 鎌倉時代 其の1

皆様おはようございます(^^♪

本日の甲子園は注目高校ばかりで仕事休んでやろうか悩み中です。

わかる人にはわかりますが、どのチームが優勝してもおかしくないと言われている中でも常連校の、広陵智弁和歌山大阪桐蔭日本文理等々・・・楽しみでしょうがないです(>_<)

まぁ休まないですけどね・・・

 

さて、皆様今日も素敵な笑顔で色々吹き飛ばしちゃいましょう(*^_^*)

毎日のブログを楽しみにしている、高校野球大好き「源義経FAN」です。

 

では、本日も少量ですが日本史タイムです!

平安時代 其の14の8 源平合戦 ついに最終決戦!!

以降になります。

続きを読む

源平合戦 ついに最終決戦!! 平安時代 其の14の8

本日は明徳義塾が試合予定でしたので、楽しみにしてたのですが・・・

全ての試合が中止でした(>_<)

明日を楽しみにしましょう。

 

さて、皆様今日は良い笑顔が生まれましたか(*^_^*)

毎日のブログを楽しみにしている、高校野球大好き「源義経FAN」です。

 

では、本日も少量ですが日本史タイムです!

平安時代 其の14の7 源平合戦 「扇の的」これはすごいっす!!

からの続きです。

引き続き源平合戦のお話をしますが、本日が源平合戦は最後になります(/_;)
本日は屋島の戦いでまた奇襲が成功した後からになります。

続きを読む

源平合戦 「扇の的」これはすごいっす!! 平安時代 其の14の7 源平合戦 

本日の甲子園は東海大菅生が登場いたしました。

清宮率いる早稲田実業を下しての甲子園出場校でした!

本日の試合結果を見る限り、やっぱり強かったですね(>_<)

高校球児の皆様本日もお疲れさまでした。

負けてしまったチームも3年間お疲れさまでした。心震える試合をありがとうございます。(o_ _)o

 

さて、皆様今日は良い笑顔が生まれましたか(*^_^*)

毎日のブログを楽しみにしている、高校野球大好き「源義経FAN」です。

 

では、本日も少量ですが日本史タイムです!

平安時代 其の14の6 源平合戦 源義経の奇襲!!(^^)/

からの続きです。

まだまだ引き続き源平合戦のお話をしましょう。
本日は一ノ谷の戦いで奇襲が成功した後からになります。

続きを読む

源平合戦 源義経の奇襲!!(^^)/ 平安時代 其の14の6

皆様おはようございます(^^)/

本日は甲子園を見ながらブログを更新しております。

天理が勝ちましたね。一試合ごとにドラマが生まれる高校野球

おっさんになってもあの頃の熱を思い出します。

 

さて皆様、本日も良い笑顔が生まれる一日にしましょう(*^_^*)

毎日のブログを楽しみにしている、高校野球大好き「源義経FAN」です。

 

では、本日も少量ですが日本史タイムです!

平安時代 其の14の5 源平合戦 源氏の従兄弟喧嘩!?

からの続きです。

まだまだ源平合戦のお話をしましょう。
本日は宇治川の戦い勝利した後からになります。

続きを読む

源平合戦 源氏の従兄弟喧嘩!? 平安時代 其の14の5

本日の甲子園は地元愛知の中京大中京が登場しました!

結果だけだと初戦敗退で残念でした。

強豪の広陵が相手でしたのでもう少しのところでしたが負けてしまいました(T_T)

広陵頑張って下さい。中京は優勝校に負けましたよって言いたいです(/ω\)

 

さて、皆様今日は良い笑顔が生まれましたか(*^_^*)

毎日のブログを楽しみにしている、高校野球大好き「源義経FAN」です。

 

では、本日も少量ですが日本史タイムです!

平安時代 其の14の4 源平合戦 平清盛死す(*´Д`)

からの続きです。

まだまだ引き続き源平合戦のお話をしましょう。
本日は倶利伽羅峠の戦いで大勝した後からになります。

続きを読む